top of page
稲積帆波 Official Web Site
1991ねん5がつ15にちうまれ
兵庫県神崎郡出身 B型
稲積帆波の歴史
小学生の頃よりピアノ、ダンスを習う
中学生で合唱部に所属、
合唱コンクールではソロを務める
高校では吹奏楽部に所属し
パートは打楽器を担当
高校3年生で1年間アメリカ合衆国へ
また、毎週日曜日のミサに
賛美歌のソリストを務める
さらに在籍していた学校
Marion County School of Musicの卒業式で
留学生で初めて壇上で国歌斉唱を先導
帰国後、専門学校に入学
2012年、役者としてミュージカルに参加
同時に路上ライブをスタート
地元兵庫での活動にも力を入れ始め
1日3公演のソロライブを開催
保育所、病院、デイサービスなどへの
ボランティア活動も始める
ラジオにもゲスト出演(FM GENKI)
自作のラジオでもメインパーソナリティを務める
2014年、播但線のテーマソング
『赤色でんしゃにのって』と
『この駅を降りれば』を作詞
2015年、
4月1日にフルアルバムexclamation【25】を
松内功太(作曲)、安井友士(編曲)、
細田和弥(Gt) と共に発表
5月より、dr,稲積幸平をチームに迎え
LIVE活動をスタートさせる
2016年、
3月に大阪府東大阪市にある
瓢箪山商店街のイメージソング
「ホップ・ステップ・瓢箪山!」を発表
4月には東大阪を本拠地とする野球チーム
「06BULLS」の開幕戦にて国歌斉唱
5月1日にミニアルバム
GOLDEN CHANCE!を発表。
5月15日にワンマンライブを開催。
2017年9月 松内功太と共に
ユニット「ケシカルカッコ」結成。
アコースティックを中心とした
LIVE活動を精力的に行う。
稲積 帆波

bottom of page